連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

2013年12月10日火曜日

子ども達の将来


二年生 残す講義は後一回。

同じ様に授業して

何故、差がつくのか・・

 

結局は本人次第だが・・

確かに社会へ出れば

広い視野でそれなりには伸びるだろう。

 

伸びる生徒は

周りを気にしない。

他人を中傷しない、流されない

一日の反省を活かしている。

 

授業のたびに試験をした。

結果は半数のみ

 

残り半数は結果のたびに話し合う。

 

どれだけ一日を本気に考えているか。

 

 

二十歳も前後の子どもに

判っていただくことは難しい・・

 

せめて何か一つでも

幼い頃からの一道があればと思う。

 

何故 差がつくのか・・(学力、運動、人間性など)

一般的には様々な解決方法が

述べられている。

 

しかし、私は想う。

それ受け入れ

立ち向かう基礎心体力が乏しい。

 

乏しい人に「伸びるからやってごらん」と

本人にとっては負担ばかりだろう。

 

道場では話し合う。

「何のために道場にはきているのか」を。

 

この子らに今、そのことを

話し合うことは

いかに大切なことなのか!

 

解決策ばかり稽古、勉強しても

基礎心体力が伴わない限りは

負担をかけるだけだろう。

 

その基礎心体力が養われれば

自然とそれぞれの将来に

それぞれの華が咲くし

 

それぞれに咲いた一輪の華を

心に刻むこともできるし

ただ一筋に迷うこともなく

社会で御役に建つことが出来る。

 

「何故 道場に通うのか」

今一度 話し合いを続けたい。

 

私は想う。

「基礎心体力」とは

すなわち「人生の道」だと・・
 
 

 

  ・よかったこと・・講義、文武、真之祐、朱璃、大雅、威吹、汰久弥の志、ドラゴン安子、啓子、知沙、美代子ご夫妻、卓史師範の指導

・前向きにすべきこと・・修練

・精根尽くしたこと・・講義、文武、稽古
・学んだこと・・子ども達の将来

・どうすればいいか・・基礎心体力の養成

・将来の夢・・門弟さんの目標実現 

●浄心水行参加者予定表

12
31()   浄心水行
31()1/5() DRAGONGYM龍真会お休み
1
  6()    道場稽古開始
11()   鏡開き・新年会予定

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿